
| 1 日時 | 2008年11月15日(土) 13時30分 ~ 15時15分 | |
|---|---|---|
| 2 会場 | 和洋九段女子中学校・高等学校 講堂 | |
| 3 対象学年 | 当校後援会の主催で、父兄、生徒、卒業生など約500名 | |
| 4 演奏者名 | 漆原 啓子(ヴァイオリン) 神谷 郁代(ピアノ) 藤森 亮一(チェロ) | |
| 5 曲目 | ヴィタリ ヘンデル=ハルボルセン サン・サーンス カサド シューマン | シャコンヌ  (ヴァイオリン) パッサカリア (ヴァイオリン&チェロ) 白鳥 (チェロ) 親愛なる言葉 (チェロ) 子供の情景 作品15 (ピアノ) | 
| ≪≪ 休憩(約15分) ≫≫ | ||
| ベートーヴェン | ピアノ三重奏曲 第7番 「大公」 | |

 







