
| 1 日時 | 2008年2月21日(木) 10時40分 ~ 12時10分(2回で) | |
|---|---|---|
| 2 会場 | 横浜市立いぶき野小学校 | |
| 3 対象学年 | 5年生 180名(90名ずつ2回) | |
| 4 演奏者名 | 漆原 朝子(ヴァイオリン) 大須賀 恵理(ピアノ) | |
| 5 曲目 | モーツァルト | ヴァイオリンソナタ K.376 へ長調 第1楽章 |
| ≪≪ 楽器のお話、ほか ≫≫ | ||
| ショーソン | ポエム(詩曲) | |
| ≪≪ 子どもたちの質問コーナー ≫≫ | ||
| シューベルト | アヴェ・マリア(ヴィルヘルミ編) | |


| 1 日時 | 2008年2月21日(木) 10時40分 ~ 12時10分(2回で) | |
|---|---|---|
| 2 会場 | 横浜市立いぶき野小学校 | |
| 3 対象学年 | 5年生 180名(90名ずつ2回) | |
| 4 演奏者名 | 漆原 朝子(ヴァイオリン) 大須賀 恵理(ピアノ) | |
| 5 曲目 | モーツァルト | ヴァイオリンソナタ K.376 へ長調 第1楽章 |
| ≪≪ 楽器のお話、ほか ≫≫ | ||
| ショーソン | ポエム(詩曲) | |
| ≪≪ 子どもたちの質問コーナー ≫≫ | ||
| シューベルト | アヴェ・マリア(ヴィルヘルミ編) | |

Copyright 2025 NPO法人「子どもに音楽を」
HOME | NPO概要 | サイトポリシー | プライバシーポリシー | 定款